インテル® マス・カーネル・ライブラリー (インテル® MKL) は、高度に最適化され、広範囲にスレッド化されたルーチンを含む算術ライブラリーにより、パフォーマンスを最大限に引き出します。

インテル® MKL は、次のスイート製品の一部としてインストールされます。

インテル® MKL は、コミュニティー・ライセンス・プログラムの下でスタンドアロン・パッケージとしても提供されています。

必要条件

動作環境 (英語)

インテル® MKL リンクライン・アドバイザーの使用

インテル® MKL リンクライン・アドバイザー (英語) により、プログラムの機能に応じてリンク・コマンドラインを設定できます。

主な機能

インテル® MKL は、線形代数、高速フーリエ変換 (FFT)、ベクトル演算、直接法および反復法スパースソルバー、乱数ジェネレーター、その他を含む包括的なサポートを提供します。インテル® MKL は、ほとんどのルーチンで C と Fortran の両方のインターフェイスを提供しています。

トレーニングとドキュメント

製品の詳細については、以下のオンラインリソースを参照してください。

トレーニング

インテル® MKL トレーニングのリソースは、https://software.intel.com/en-us/intel-mkl-support/training (英語) を参照してください。

インテル® MKL リリースノート (英語)

製品のインストール、新機能と変更された機能、製品ドキュメントには記載されていない問題など、このリリースに関する情報が掲載されています。このリリースに関連する主なオンライン情報リソースへのリンクも含まれています。

  • インテル® MKL メイン製品ページ

  • インテル® MKL 2018 インストール・ガイド

  • インテル® MKL 2018 動作環境

  • インテル® MKL 2018 入門

  • インテル® MKL 2018 ライブラリーの不具合の修正

以下の情報も含まれています。

  • このリリースの新機能

  • 製品の内容

  • テクニカルサポートへの問い合わせ

  • ライセンスの定義

インテル® MKL のコンパイラー・オプションとリンクオプション、スレッド化、メモリー管理の詳細については、『インテル® MKL デベロッパー・ガイド』を参照してください。

インテル® MKL デベロッパー・リファレンス - C 言語 (英語)

インテル® MKL デベロッパー・リファレンス - Fortran 言語 (英語)

すべてのライブラリー・ドメインの関数とインターフェイスの詳細な説明が記載されています。

  • BLAS およびスパース BLAS

  • LAPACK

  • ディープ・ニューラル・ネットワーク関数 (インテル® MKL-DNN)

  • ScaLAPACK

  • スパースソルバー

  • 拡張固有値ソルバー

  • ベクトルマス関数 (VML)

  • 統計関数 (VSL)

  • コンベンショナル DFT とクラスター DFT

  • PBLAS

  • 偏微分方程式のサポート

  • 非線形最適化問題ソルバー

  • BLACS

  • データ・フィッティング関数

ライブラリーの実装については、『インテル® MKL リリースノート』と『インテル® MKL デベロッパー・ガイド』を参照してください。

 

以下のインテル® MKL の使用方法を説明します。

  • はじめに

  • 特定のプラットフォームと関数ドメインに依存するアプリケーションのコンパイルとリンク

  • カスタム DLL のビルド

  • 開発環境の構成

  • 混在言語呼び出しのコーディング

  • スレッド化

  • メモリー管理

  • インテル® MKL 関数を使用したパフォーマンスの向上

チュートリアル: インテル® MKL を使用した行列乗算

チュートリアル - C 言語 (英語)

チュートリアル - Fortran 言語 (英語)

インテル® MKL を使用した行列の乗算、行列乗算のパフォーマンス測定、スレッド化の制御を説明します。

その他のインテル® MKL ドキュメント (英語)

パフォーマンス・データ、サンプル、その他のドキュメントはオンラインで利用できます。

インテル® MKL 製品ページ (英語)

サポートとオンライン・ドキュメントに関する情報を入手できます。

日本語最新ドキュメント

日本語の最新ドキュメントを入手できます。

日本語最新情報

最新情報を日本語で参照できます。

注:

登録済みのユーザーは、ドキュメントのオフラインバージョンを、インテル® ソフトウェア開発製品レジストレーション・センター > Product List > Intel® Parallel Studio XE Documentation からダウンロードできます。

著作権と商標について

Intel、インテル、Intel ロゴは、アメリカ合衆国および / またはその他の国における Intel Corporation の商標です。

* その他の社名、製品名などは、一般に各社の表示、商標または登録商標です。

© Intel Corporation.

最適化に関する注意事項

インテル® コンパイラーでは、インテル® マイクロプロセッサーに限定されない最適化に関して、他社製マイクロプロセッサー用に同等の最適化を行えないことがあります。これには、インテル® ストリーミング SIMD 拡張命令 2、インテル® ストリーミング SIMD 拡張命令 3、インテル® ストリーミング SIMD 拡張命令 3 補足命令などの最適化が該当します。インテルは、他社製マイクロプロセッサーに関して、いかなる最適化の利用、機能、または効果も保証いたしません。本製品のマイクロプロセッサー依存の最適化は、インテル® マイクロプロセッサーでの使用を前提としています。インテル® マイクロアーキテクチャーに限定されない最適化のなかにも、インテル® マイクロプロセッサー用のものがあります。この注意事項で言及した命令セットの詳細については、該当する製品のユーザー・リファレンス・ガイドを参照してください。

注意事項の改訂 #20110804